HISTORY
HISTORY
1996年 | 6月 | 日本大学芸術学部演劇学科に在学中の西田大輔を中心に結成されたAND ENDLESSの制作・企画部門として設立 |
1996年 | 6月 | AND ENDLESS「ワールズ」 於:銀座小劇場 |
1997年 | 2月 | AND ENDLESS「風が咲く場所へ」 於:萬スタジオ |
1997年 | 5月 | AND ENDLESS「MOVE」 於:萬スタジオ |
1997年 | 7月 | AND ENDLESS ASSESSMENT Vol.1 「フランスについた日」 於:江古田ストアハウス |
1998年 | 1月 | AND ENDLESS「300年目の月夜に」 於:萬スタジオ |
1998年 | 4月 | AND ENDLESS「RED」 於: SPACE107 |
1998年 | 8月 | AND ENDLESS「白の花束、黒に空。」 於:SPACE107 |
1999年 | 4月 | AND ENDLESS「堕天/神殿」 於:アトリエフォンティーヌ |
1999年 | 7月 | AND ENDLESS「DRESS」 於:萬スタジオ |
1999年 | 10月 | AND ENDLESS ASSESSMENT Vol.2「邯鄲の夢」 於:萬スタジオ |
1999年 | 12月 | AND ENDLESS「PRAY 皇帝か無か」 於:東京芸術劇場 |
2000年 | 4月 | AND ENDLESS「美しの水 BLUE/RED」 於:萬スタジオ |
2000年 | 7月 | AND ENDLESS ASSESSMENT Vol.3 「フランスについた日」 於:江古田ストアハウス |
2000年 | 8月 | AND ENDLESS「DECADANCE」 於:SPACE107 |
2000年 | 8月 | SUNDAYプレゼンツDJシアター「飛行機雲~未来より愛を込めて~」 於:TOKYOFMホール(第三十七回ギャラクシー賞受賞) |
2000年 | 11月 | フィジカルシアターフェスティバル日本代表劇団の一つとして劇団AND ENDLES参加「楽園」 於:オープンシアター(韓国ソウル) |
2001年 | 2月 | AND ENDLESS「乙姫の灰」 於:シアターV赤坂 |
2001年 | 4月 | AND ENDLESS「堕天/神殿」 於:東京芸術劇場 |
2001年 | 7月 | AND ENDLESS「西遊記 千変万化」 於:東京芸術劇場 |
2001年 | 8月 | SUNDAYプレゼンツDJシアター「飛行機雲~未来より愛を込めて~」再演 於: 中野あくとれ |
2001年 | 10月 | SUNDAYプレゼンツDJシアター朗読劇「ぞめきの消えた夏~南方戦乱舞踏」 於: THEATER BRATS |
2001年 | 12月 | AND ENDLESS「Cornelia」 於:東京芸術劇場 |
2002年 | 2月 | icecream happy vol.1「monography」 於:アイピット目白 |
2002年 | 5月 | AND ENDLESS 「美しの水 White/Blue/Red」 |
2002年 | 8月 | AND ENDLESS ASSESSMENT Vol.4「ホタル」 於:THEATER BRATS |
2002年 | 11月 | AND ENDLESS「PSY・S」 於:全労済ホール/スペース・ゼロ |
2003年 | 1月 | AND ENDLESS「GARNET OPERA」 於:紀伊國屋サザンシアター、新神戸オリエンタル劇場(初地方公演) |
2003年 | 3月 | 劇団ショーマ「逃亡者の家」 於:池袋シアターグリーン |
2003年 | 3月 | 後藤凌二プロデュース「Perfect’99」 於:中野ザ・ポケット |
2003年 | 4月 | SUNDAYプレゼンツDJシアター「飛行機雲~DJから特攻隊へ愛を込めて~」 於:川崎クラブチッタ |
2003年 | 6月 | AND ENDLESS ASSESSMENT Vol.5「Shorts Second Opera/遅咲きの蒼/THE FIRST CASE/帰蝶」 於:アイピット目白 |
2003年 | 8月 | AND ENDLESS「堕天/神殿/遅咲きの蒼」 於:俳優座劇場 |
2003年 | 8月 | SUNDAYプレゼンツDJシアター「飛行機雲~DJから特攻隊へ愛を込めて~」 於:サンエール鹿児島 |
2003年 | 11月 | アジアの宝石プロデュース「The Goth-chic」 於:銀座みゆき座 |
2004年 | 1月 | AND ENDLESS ASSESSMENT Vol.6「MEMO」 於:WESTEND STUDIO |
2004年 | 2月 | Office ENDLESS Produce vol.1「邯鄲の夢」 於: E-CRUISE THEATER |
2004年 | 4月 | AND ENDLESS 「DECADANCE I/II」 於:全労済ホール/スペース・ゼロ |
2004年 | 8月 | AND ENDLESS「FANTASISTA」 於:紀伊國屋ホール |
2004年 | 10月 | Office ENDLESS Produce vol.2 「ジーザス・クライスト・レディオ・スター」 於:両国シアターX |
2005年 | 2月 | AND ENDLESS 「西遊記 千変万化/百花繚乱」 於:全労済ホール/スペース・ゼロ |
2005年 | 3月 | AND ENDLESSワークショップ開始(1期) |
2005年 | 5月 | Office ENDLESS Produce vol.3「桜の森の満開の下」 於:両国シアターX |
2005年 | 6月 | Project Jesus Vol.1「ジーザス・クライスト・レディオ・スター」 於:恵比寿エコー劇場 |
2005年 | 8月 | SUNDAY平和記念プロジェクト「飛行機雲2005~DJから特攻隊へ愛を込めて~」 |
2005年 | 10月 | AND ENDLESS 「SYNCHRONICITY LULLABY」 於:全労済ホール/スペース・ゼロ |
2005年 | 11月 | ワークショップ卒業公演 1期生「GOOD-BY JOURNEY/THE RUN&HIDE&SEEK」 於: THEATER BRATS (詳細) |
2006年 | 1月 | AND ENDLESS「BIRTHDAY」 於:東京グローブ座 |
2006年 | 3月 | Office ENDLESS Produce vol.4「KiRite」 於:シアターサンモール(詳細) |
2006年 | 3月 | AND ENDLESSワークショップ開始(2期) |
2006年 | 5月 | AND ENDLESS「美しの水 White/Blue/Red /Purple」 於:シアターX、新神戸オリエンタル劇場、東京芸術劇場、(追加公演 於:シアターアプル) |
2006年 | 11月 | ワークショップ卒業公演 2期生「SECOND CHILDREN/THE CRUISING GENTLEMEN」 於: THEATER BRATS |
2006年 | 12月 | Project Jesus Vol.2「ジーザス・クライスト・侍・スター」 於:笹塚ファクトリー |
2007年 | 1月 | AND ENDLESS「GARNET OPERA」 於:東京グローブ座 |
2007年 | 3月 | 「ひみつきち」 (原作:中原アヤ) 於:赤レンガホール |
2007年 | 5月 | AND ENDLESS ASSESSMENT Vol.7 「ONLY SILVER FISH / +GOLD FISH」 於:笹塚ファクトリー |
2007年 | 7月 | Project Jesus Vol.3「ジーザス・クライスト・レディオ・スター」 於:東京芸術劇場 |
2007年 | 8月 | AND ENDLESS「子どものナイフ」 於:両国シアターX |
2007年 | 9月 | AND ENDLESSワークショップ開始(3期) |
2007年 | 9月 | 「switch」(原作:naked ape) 於:ディファ有明 |
2007年 | 10月 | icecream happy vol.2「ゆめゆめこのじ」 於:笹塚ファクトリー |
2007年 | 11月 | AND ENDLESS「CLASSICS I GOOD-BYE JOURNEY/THE RUN&HIDE&SEEK/SECOND CHILDREN/THE CRUISING GENTLEMEN」 於:東京芸術劇場 |
2008年 | 1月 | 「となりの守護神」(原作:嶋木あこ) 於:シアターサンモール |
2008年 | 3月 | ワークショップ卒業公演 3期生「SO-GOOD!/Re:ALICE」 於: THEATER BRATS |
2008年 | 5月 | AND ENDLESS「堕天/神殿/遅咲きの蒼」 於:東京芸術劇場 |
2008年 | 6月 | Project Jesus Vol.4「ジーザス・クライスト・レディオ・スター」 於:東京芸術劇場 |
2008年 | 8月 | AND ENDLESS 「DECADANCE Ⅰ/II/III」 於:全労済ホール/スペース・ゼロ |
2008年 | 8月 | AND ENDLESSワークショップ開始(4期) |
2008年 | 12月 | AND ENDLESS「CLASSICS II 新説 鬼娥島/Cornelia」 於:東京芸術劇場 |
2009年 | 2月 | Project Jesus Vol.5「ジーザス・クライスト・侍・スター」 於:笹塚ファクトリー |
2009年 | 4月 | ワークショップ卒業公演 4期生「WHITE WHITE SCARECROW」 於:笹塚ファクトリー |
2009年 | 5月 | AND ENDLESS「WORLDS The Tempest/十三夜」 於:東京芸術劇場 |
2009年 | 7月 | AND ENDLESSワークショップ開始(5期) |
2009年 | 7月 | 舞台「戦国BASARA」 於:東京ドームシアターGロッソ |
2009年 | 9月 | H&M presents 日仏交流150周年記念公演「Moulin de la Galette」 於:日本青年館 |
2009年 | 12月 | Office ENDLESS Produce vol.5「桜の森の満開の下」 於: 両国シアターX |
2010年 | 3月 | シアタークリエ春の陣「GARNET OPERA」 於:シアタークリエ |
2010年 | 3月 | ワークショップ卒業公演 5期生 「GOOD-BY JOURNEY/THE RUN&HIDE&SEEK/Re:ALICE」 於:アイピット目白 |
2010年 | 4月 | 明治座四月公演「ああ、田原坂」「早乙女太一 舞踊ショー」 於:明治座 |
2010年 | 4月 | 舞台「戦国BASARA~蒼紅共闘~」 於:サンシャイン劇場 |
2010年 | 5月 | AND ENDLESS 「PANDORA’S BY ME FANTASISTA/NEW WORLD」 於:東京芸術劇場 |
2010年 | 7月 | AND ENDLESS 「枯れるやまぁ のたりのたりと まほろばよ あぁ悲しかろ あぁ咲かしたろ」 於:両国シアターX |
2010年 | 12月 | Office ENDLESS Produce vol.6「ゆめゆめこのじ/Madam river and Mr.sofa」 於:笹塚ファクトリー |
2011年 | 2月 | シアタークリエプレゼンツ「深説八犬伝」 於:シアタークリエ |
2011年 | 4月 | AND ENDLESS「堕天/神殿/遅咲きの蒼」 於:前進座劇場 |
2011年 | 6月 | RAGTIME S&D SESSION1「NEW WORLD」 |
2011年 | 7月 | Office ENDLESS Produce vol.7「熱海殺人事件」 於: 両国シアターX |
2011年 | 8月 | AND ENDLESS 「美しの水 White/Blue/Red /Purple」 於:シアター1010 (詳細) |
2011年 | 10月 | 舞台「戦国BASARA3」 於:イオン化粧品シアターBRAVA!、東京ドームシアターGロッソ |
2012年 | 1月 | Office ENDLESS Produce vol.8「安穏目吐露濃霧」 於:明石スタジオ |
2012年 | 1月 | 「虹色の輪舞曲~ロンド・デュ・ラルカンシェル~」 於:新宿スペース107 |
2012年 | 2月 | Office ENDLESS Produce vol.9「RE-INCARNATION」 於:全労済ホール/スペースゼロ |
2012年 | 4月 | Office ENDLESS produce vol.10『Re:ALICE』 於:シアターKASSAI |
2012年 | 4月 | 「銀河英雄伝説 第二章 ~自由惑星同盟篇~」 於: 東京国際フォーラム ホールC、NHK大阪ホール |
2012年 | 5月 | 舞台「戦国BASARA2」 於: ル・テアトル銀座、イオン化粧品シアターBRAVA!、中日劇場 |
2012年 | 5月 | 「LIVE ACT 青の祓魔師~魔神の落胤~」 於:日本青年館 大ホール |
2012年 | 7月 | Office ENDLESS produce vol.11『四谷怪談』 於:両国シアターX |
2012年 | 9月 | 「ミュージカル『走れメロス』」 於:Bunkamura オーチャードホール、中日劇場、イオン化粧品シアターBRAVA! |
2012年 | 10月 | AND ENDLESS presents 「END OF DAYS」 於:池袋シアターグリーンBASE THEATER |
2012年 | 11月 | 舞台「戦国BASARA3 ~瀬戸内響嵐~」 於:TDCホール、イオン化粧品シアターBRAVA! |
2012年 | 12月 | 舞台「一騎当千」 於:博品館劇場 |
2013年 | 1月 | CHIAKI ISHIKAWA×DAISUKE NISHIDA「陽炎ペイン」 |
2013年 | 2月 | PLAY LIVE「+GOLD FISH」 於:東京芸術劇場プレイハウス |
2013年 | 3月 | 「銀河英雄伝説 第三章 ~内乱~」 於:青山劇場 |
2013年 | 3月 | BASARA祭 ~春の陣~ 於:両国国技館 |
2013年 | 4月 | 舞台「戦国BASARA3 宴」 於:キャナルシティ劇場、中日劇場、日本青年館大ホール、森ノ宮ピロティホール |
2013年 | 8月 | Office ENDLESS Produce vol.12「RE-INCARNATION」 於:全労済ホールスペース・ゼロ |
2013年 | 9月 | Office ENDLESS Produce vol.12「RE-INCARNATION/RE-BIRTH」 於:シアター1010 |
2013年 | 10月 | LIVING ADV「STEINS;GATE」 於:Zepp DiverCtiy |
2013年 | 11月 | 舞台「戦国BASARA3 宴弐 凶王誕生×深淵の淵」 |
2013年 | 12月 | 「ノブナガ・ザ・フール」 act.1~乱の胎動~ 於:NEW PIER HALL |
2013年 | 12月 | Reading Live Theater 「こゝろ」 於:全労済ホール/スペースゼロ |
2013年 | 12月 | Office ENDLESS Produce vol.13「知り難きこと陰の如く、動くこと雷霆の如し」 |
2014年 | 2月 | 舞台「サイコメトラーEIJI 時計仕掛けのリンゴ」 於:CBGKシブゲキ!! |
2014年 | 4月 | 「ノブナガ・ザ・フール」 act.2~乱の恋人~ |
2014年 | 4月 | 舞台「戦国BASARA3 咎狂わし絆」 |
2014年 | 6月 | 舞台「青の祓魔師」青の焔覚醒編/京都不浄王編 於:池袋サンシャイン劇場 |
2014年 | 7月 | 「ノブナガ・ザ・フール」 act.3~最後の晩餐~ 於:有明コロシアム |
2014年 | 8月 | Office ENDLESS×Project Jesus「ジーザス・クライスト・レディオ・スター」 於:全労済ホール/スペース・ゼロ |
2014年 | 9月 | 「人狼TLPT X 新撰組」 於:@CBGKシブゲキ!! |
2014年 | 9月 | Office ENDLESS produce vol.14「RUST RAIN FISH」 於:@CBGKシブゲキ!! |
2014年 | 10月 | 「天元突破グレンラガン~炎撃篇~」 於:全労済ホール/スペース・ゼロ |
2014年 | 11月 | 舞台「戦国BASARA4」 於:東京ドームシティホール、中日劇場、森ノ宮ピロティホール、福岡 キャナルシティ劇場 |
2014年 | 12月 | Office ENDLESS produce vol.15「RE-INCARNATION RE-VIVAL」 於:東京 全労済ホール/スペース・ゼロ 大阪 サンケイホールブリーゼ |
2015年 | 2月 | Office ENDLESS produce vol.16「桜の森の満開の下」「仄々明晰夢」 於:中目黒キンケロ・シアター 作・演出:西田大輔 出演:田中良子、村田洋二郎、佐久間祐人 他 |
2015年 | 5月 | Office ENDLESS produce vol.17「四谷怪談」 於:両国シアターX(カイ) 原作:鶴屋南北 作・演出:西田大輔 |
2015年 | 7月 | Office ENDLESS produce vol.18 二本立て「エル・サボタージュ」「知り難きこと陰の 如く、動くこと雷霆の如し。」 於:全労済ホール/スペース・ゼロ 作・演出:西田大輔 出演:村田洋二郎、田中良子、佐久間祐人 他 |
2015年 | 7月 | 多次元プロジェクト“The Fool” 第2回作品「ひと夏のアクエリオン」 於:AiiA 2.5 Theater Tokyo 原作:河森正治・サテライト ストーリー:河森正治 脚本・演出:柿ノ木タケヲ 出演:田中良子、竹内諒太 |
2015年 | 8月 | 「ダイヤのA」TheLIVE 於:Zeppブルーシアター六本木 原作:寺嶋裕二(週刊少年マガジン/講談社) 脚本・演出:浅沼晋太郎(bpm) 出演:加藤靖久 |
2015年 | 12月 | Office ENDLESS produce vol.20「RE-INCARNATION RE-SOLVE」 於:全労済ホール/スペース・ゼロ、サンケイホールブリーゼ、シアター1010 作・演出:西田大輔 出演:田中良子、佐久間祐人、村田洋二郎 他 |
2016年 | 3月 | 「ダイヤのA」TheLIVEⅡ 於:天王洲銀河劇場、名古屋文理大学文化フォーラム、森ノ宮ピロティホール 原作:寺嶋裕二(週刊少年マガジン/講談社) 脚本・演出:浅沼晋太郎(bpm) 出演:加藤靖久 |
2016年 | 4月 | 舞台「クジラの子らは砂上に歌う」 於:AiiA 2.5 Theater Tokyo 原作:梅田阿比 脚本・演出:松崎史也 出演:村田洋二郎、一内侑、平野雅史、田中良子 他 |
2016年 | 8月 | 舞台『青の祓魔師~京都紅蓮篇~』 於:Zepp ブルーシアター 六本木 原作・脚本協力:加藤和恵 脚本・演出:西田大輔 |
2016年 | 8月 | 「ダイヤのA」TheLIVEⅢ 於:Zepp ブルーシアター 六本木 原作:寺嶋裕二(週刊少年マガジン/講談社) 脚本・演出:浅沼晋太郎(bpm) 出演:加藤靖久、一内侑 |
2017年 | 1月 | 2.5 Escape Stage「甲鉄城のカバネリ」 於:シアター1010 原作:カバネリ製作委員会 脚本・演出:松崎史也 出演:竹内諒太 |
2017年 | 1月 | 舞台「Wake Up, Girls! 青葉の記録」 於:AiiA 2.5Theater Tokyo 原作:Green Leaves 脚本:待田堂子 演出:柿ノ木タケヲ |
2017年 | 2月 | 斬劇『戦国BASARA』関ヶ原の戦い 於:天王洲 銀河劇場、梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ 原作:CAPCOM(「戦国BASARA」シリーズ) 構成・演出・映像:ヨリコジュン 企画・原作監修:小林裕幸(CAPCOM)、山本真(CAPCOM) シナリオ協力:松野出 |
2017年 | 3月 | 龍よ、狼と踊れ・人狼TLPT 於:CBGK シブゲキ!! 龍よ、狼と踊れ / 原作:イシイジロウ 脚本・演出:松崎史也 題字:憲真 キャラデザイン:西村キヌ 音楽:横山克 設定考証:芝村裕吏 人狼TLPT / 企画・総合プロデュース: 桜庭未那 OP脚本: 上城友幸 TLPT構成: 属結司 演出: 松崎史也 プロデューサー:下浦貴敬 出演:加藤靖久 |
2017年 | 4月 | 「ダイヤのA」The LIVE IV 於:シアター1010、梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ 原作:寺嶋裕二(週刊少年マガジン/講談社) 脚本・演出:浅沼晋太郎(bpm) 出演:加藤靖久 |
2017年 | 5月 | 人狼TLPTx新撰組外伝〜払暁の狼〜 於:全労済ホール/スペース・ゼロ 作詞:shie 作曲編曲:Yu 歌:伊藤さくら 企画・総合プロデュース: 桜庭未那 OP脚本: 上城友幸 TLPT構成:属結司 演出:松崎史也 プロデューサー:下浦貴敬 出演:加藤靖久 |
2017年 | 8月 | 斬劇『戦国BASARA』小田原征伐 於:東京/AiiA 2.5 Theater Tokyo 大阪/立命館いばらきフューチャープラザ グランドホール 原作:CAPCOM(「戦国BASARA」シリーズ) 構成・演出・映像:ヨリコジュン 企画・原作監修:小林裕幸(CAPCOM)、山本真(CAPCOM) シナリオ協力:松野出 |
2017年 | 8月 | 舞台「四月は君の嘘」 於:AiiA 2.5Theater Tokyo、梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ 原作:新川直司『四月は君の嘘』(講談社「月刊少年マガジン」所載) 脚本:三浦香 演出:伊勢直弘 音楽:石塚玲依 |
2017年 | 9月 | 「ダイヤのA」The LIVE V 於:新神戸オリエンタル劇場、アステールプラザ中ホール、北九州芸術劇場、シアター1010 原作:寺嶋裕二(週刊少年マガジン/講談社) 脚本・演出:御笠ノ忠次 出演:加藤靖久 |
2017年 | 10月 | 舞台「青の祓魔師」島根イルミナティ篇 – 青の祓魔師 京都不浄王篇 於:Zeppブルーシアター六本木、新神戸オリエンタル劇場 原作・脚本協力:加藤和恵 脚本・演出:西田大輔 出演:田中良子 |
2017年 | 12月 | 四谷怪談 於:全労済ホール/スペース・ゼロ 原作:鶴屋南北 脚本・演出:西田大輔 出演:田中良子、村田洋二郎、西田大輔 他 |
2018年 | 1月 | 舞台「クジラの子らは砂上に歌う」 於:AiiA 2.5 Theater Tokyo、サンケイホールブリーゼ 原作:梅田阿比(秋田書店「月刊ミステリーボニータ」連載) 脚本・演出:松崎史也 出演:村田洋二郎、一内侑、平野雅史、田中良子 他 |
2018年 | 3月 | 人狼TLPTx新撰組外伝〜払暁の狼〜 於:全労済ホール/スペース・ゼロ 龍よ、狼と踊れ / 原作:イシイジロウ 脚本・演出:松崎史也 題字:憲真 キャラデザイン:西村キヌ 音楽:横山克 設定考証:芝村裕吏 プロデューサー:下浦貴敬 出演:加藤靖久 |
2018年 | 5月 | 舞台「十二大戦」 於:新神戸オリエンタル劇場、シアター1010 原作:西尾維新「十二大戦」 脚本・演出:伊勢直弘 |
※AND ENDLESS公演・ ASSESSMENT、ワークショップ卒業公演は全作品、作・演出西田大輔
〒160-0022
東京都新宿区新宿5-15-6 新宿光陽ビル504
tel: 03-6457-8023 / fax: 03-6457-8071
E-mail: info@officeENDLESS.com
© Office ENDLESS CO., LTD. All Rights Received.